0
¥0

現在カート内に商品はございません。

バストの形は骨格によって変わる?

バストが下垂していたり、バストが離れていることが気になったりと、人それぞれバストに対してお悩みがあると思います。実は、そのお悩みは骨格によるものかも知れません。

骨格診断が流行りましたが、自分がどの骨格なのか知ることで、どのようなバスト悩みを引き起こしやすいのか知ることが出来ます。今回は、骨格の種類によってどのようにバストが変わるのかご紹介いたします。

 

骨格の種類とは?

人それぞれ体格が違うように、骨格も変わってきます。骨格は主に、“ストレート”、“ウェーブ”、“ナチュラル”という3種類に分けられます。骨格は、人の身体を作る上での土台であるため、骨格が変わることでその上につくバストやヒップの位置が異なったり、痩せやすさや太りやすい部分も変わってきます。

バストは、大胸筋という筋肉が土台でその上にバストが着いていますが、バスト周りの骨の付き方が変わることで、バストの見え方も変わってきます。

“ストレート”、“ウェーブ”、“ナチュラル”、それぞれのバストの特徴がありますので、是非参考にしてみて下さい。

 

簡単骨格診断

骨格診断をしたことが無いという方も多くいらっしゃると思います。今回は、簡単に行える骨格診断を用意いたしましたので、自分がA、B、Cタイプどれに1番多く当てはまるかチェックしてみて下さい。1番多く当てはまったものがあなたの骨格のタイプだと言えます。

〈Aタイプ〉

首は短め 鎖骨はほとんど出ておらずあまり目立たない
腰回りに厚みがある ハリや弾力のある肌質
膝下が細い 手の平を横から見ると、厚めである
筋肉がつきやすい ウエストがキュッとくびれている
ヒップの位置は高め ヒップは横よりも後ろにボリュームがあるように感じる

 

〈Bタイプ〉

首は長め 鎖骨は細めで、出ている
横から見ると厚みが無く、薄いほうである 柔らかいふわっとした肌質
膝下や太ももが太りやすい 手を横から見ると薄めである
筋肉は付きづらく、脂肪のほうが付きやすい なで肩である
ヒップの位置は低め ヒップは横から見ると薄めで平たい印象だが、横に大きい

 

〈Cタイプ〉

首はどちらかと言うと太め 鎖骨は大きく太め
あまり太りづらい 関節や筋が目立ちやすく、どちらかというと硬めの肌質
手足は大きい方である 手を横から見ると筋が分かりやすく強調されている
筋肉も脂肪も付きづらい 全体的に太りづらい
頬骨が出ていて位置は高い方である ヒップは平坦で、腰の位置が高めである

 

A、B、Cタイプどれに一番多く当てはまりましたか?

 

〈Aタイプに多く当てはまった人〉

Aに1番あてはまった人は、“ストレートタイプ”です。骨格がストレートの人は、身体に厚みが出やすいですが、ウエストはくびれていたりとメリハリのあるグラマラスなボディである人が多いです。筋肉が付きやすく、落ちにくいという悩みはありませんか?この悩みは、ストレートタイプの方に当てはまりやすい悩みと言えます。

 

〈Bタイプに多く当てはまった人〉

Bに1番あてはまった人は、“ウェーブタイプ”です。骨格がウェーブタイプの人は、身体に厚みが出にくく、華奢で曲線的なため憧れる女性も多いですが、その反面、身体の重心が下に行きやすいため、下半身太りをしやすい傾向があります。

 

〈Cタイプに多く当てはまった人〉

Cに1番あてはまった人は、“ナチュラルタイプ”です。骨格がナチュラルの人は、骨や関節がしっかりとしていて、手足が長い人が多くスタイリッシュな印象を与えます。重心が安定しており、脂肪も付きやすいわけではないため、太りにくい体質になりやすいでしょう。

 

バストの形は骨格によって変わる?

では、それぞれのバストにはどのような特徴があるのでしょうか。

〈ストレートタイプの場合〉

ストレートタイプの場合、バストの位置が高く、デコルテからふっくらとしやすいため、ボリューム感のあるバストになりやすい傾向があります。そのため、実際のバストサイズよりも大きめに見られることがあります。

ストレートの方は、バストは横にも脂肪が付きやすく、広がりやすいと言えます。そのため、バストが外側に向きやすく乳頭の向きも外側に向きやすくなります。

横流れが気になる場合、バストを中央に寄せやすいブラジャーを着用したうえで、日々のバストケアを行うのがオススメです。

また、ストレートタイプの場合、バストの位置が高く目立ちやすいため、ブラジャーからパットを抜いて活用する方もいますが、ブラジャーの形崩れに繋がる場合があります。元々パットの薄いブラジャーを着用することで、形崩れを起こさずに使い続けることが出来ます。

 

〈ウェーブタイプの場合〉

ウェーブタイプの場合、バストの位置は低めでデコルテ部分にお肉が付きづらいため、バストのトップの位置が下めのしずく型や、釣鐘型と言われるバストの形になりやすい傾向があります。バストが下垂しているわけではなく、骨格によるものですが、デコルテからふっくらさせたバストにしたい場合、デコルテの下の部分をマッサージし、身体を温めることでデコルテ下から少しふっくらとさせることが出来ます。

また、ウェーブタイプの方は、元々肉質が柔らかめです。柔らかい脂肪は、硬い脂肪に比べて移動しやすいため、バストが横に流れやすく、離れ乳になりやすいと言えます。

また、ウェーブタイプの人は、バストの上部分だけが浮く“上浮き”を引き起こしやすいので、バスト上部までフィットしやすいブラジャーがオススメです。バスト上部まで、ブラジャーでしっかり覆うことで、バストへの衝撃を抑え、着心地良く生活できるだけでなく、将来のバストケアにも繋がります。

 

〈ナチュラルタイプの場合〉

ナチュラルタイプの場合、バストやヒップはあまり目立ちづらい傾向があります。バストが育つ条件はいくつかあるのですが、その中の1つに姿勢の良さが挙げられます。

ナチュラルタイプの人は肩甲骨が大きめの人が多く、肩甲骨が大きいと猫背になりやすい傾向があります。猫背は、バストの下垂に繋がりかねません。また、ナチュラルタイプの人は、元々横に広いため猫背で過ごしていると、バストの横流れも引き起こしかねませんので、美しいバストにしたい場合、正しい姿勢を保つことが大切です。

また、ナチュラルタイプの人は、ブラジャーのワイヤー部分が当たって痛いことがありますので、肌さわりの優しいソフトワイヤーを選ぶことをオススメいたします。

前にホックがあるタイプのブラジャーの場合も、低めの前重心という構造を取っているブラジャーは、あまり痛くならない可能性が高いので一度是非試してみてください。

 

最後に

骨格によって、バストに対するお悩みが変わってきます。自分の骨格の特徴を知ることで、似合う服装や似合う髪型もわかるようになります。

バストは人それぞれ形が異なりますが、なりたいバストの形がある場合、自分の骨格を知った上で、特徴を活かしながらアプローチすることで、なりたいバストに近づくことが出来るでしょう。

また、日本人の骨格は欧米人などの骨格に比べて、平たい平胴である人が多いため、バストがもともと離れている人が多い傾向にあります。ブラジャーをせずに過ごす事が多いと、バストの横流れや下垂は更に拡大していきますので、自分に合ったブラジャーを着用するようにすることが大切です。

ページトップへ